スポット情報 接続手順 接続機器 よくあるご質問 about FREESPOT
キャンペーン 活用ガイド テーマソング 導入オーナ様情報
 

<FREESPOT情報>
能登半島地震災害地区3ヶ所にFREESPOTを設置

2007年04月25日

 
 株式会社バッファロー ( 名古屋市、代表取締役社長:斉木 邦明 ) は、FREESPOT協議会の主宰として、無線スポットサービス=FREESPOTの普及・拡大を推進してまいりましたが、このたび2007年3月25日 ( 日 ) 発生の能登半島地震にて、災害地区における通信インフラのひとつとしてFREESPOT導入キットを提供し3ヶ所に設置されましたのでご報告いたします。
FREESPOT1 FREESPOT2 FREESPOT3
門前コミュニティーセンター ( 写真中央 ) とFREESPOTに接続したパソコン ( 右 )

概要
 当社では、災害時の通信インフラとしての無線LAN活用実験を行っております。
 このたび2007年3月25日発生の能登半島地震では、同29日地元の災害ボランティアからの要請により、FREESPOT導入キット ( FS-G54 ) 3台を即日発送。翌30日着荷で、災害ボランティア集合場所(石川県鳳珠郡穴水町大町地区)にて運用を開始いたしました。また、被災地中心部 ( 石川県輪島市門前町 ) のインターネット回線復旧に合わせ、災害ボランティアおよび住民のご協力を頂き、町内2ヶ所に追加設置いたしました。
 門前町の医療従事者の詰め所となっている「門前コミュニティーセンター」に設置したFREESPOTについては、主に医療従事者の方の情報伝達手段として活用されています。
災害派遣された医療従事者の方から、
 ・「今ではごく当たり前に各医師がPCを持っている時代だ。」
 ・「災害直後早期に、無線LAN環境が設置されれば、連絡手段が増えて困ることはなかったと思う」
 ・「震災期間にネットが使えるのは症例検索などで有効性を調べるのに便利だ」
とのご意見をいただいています。

 当社はこれらご意見をふまえ、被災地により早期にFREESPOTを実現できるよう体制を整え、今後も災害時における情報収集・伝達手段としてのFREESPOT活用・推進に役立ててまいります。

■設置場所
1. 穴水町大町地区 ( 石川県鳳珠郡穴水町字大町、災害ボランティア 集合場所 )
2. 道下 ( とうげ ) 地区集落入り口 ( 石川県輪島市門前町、仮設住宅設営場所付近及び仮設住宅作業者詰め所 )
3. 門前コミュニティーセンター ( 石川県輪島市門前町、医療従事者詰め所及び避難所 )
※:穴水町は既に撤去しております。門前町も2ヶ所とも仮設のため、5月初旬を目途に運用終了しだい撤去されます。

■運用開始日
2007年3月30日 ( 金 )

■設置協力
長坂 奉恭 様  ( 石川県鳳珠郡穴水町、事務機器販売「マル・エ」、TEL:0768-52-0999 )

関連ニュース
■無線LAN機能搭載ソーラー飛行船「SoLan」を災害時の情報収集・伝達実験にも活用。名古屋市総合防災訓練に参加。
http://buffalo.jp/expo/disaster-prevention/

関連リンク
■FREESPOT、FREESPOT拡大サポータに関してのお問合せフォーム
詳細は【こちら】
■FREESPOT協議会専用サイト
FREESPOTに関する詳細は【こちら】


※新製品情報に掲載されている価格、仕様、対応機種等は発表時のものです。
※価格改定、仕様変更、対応機種追加等の可能性があります。
※最新情報は製品カタログにてご確認ください。

To Overseas Press People:
This product is only available in the Japanese Domestic Market. Pricing and availability in other regions may vary.

※記載されている価格はメーカ希望小売価格であり、消費税は含まれておりません。
※製品は日本語OSのみサポートしております。( We support Japanese OS only. )