| ■ |
目的 |
| |
無線LANによる、いつでも、どこでも自由にインターネットにアクセスできる環境=FREESPOTの拡大・普及を推進する。 |
| |
FREESPOTを通して、社会に新たなインターネットの活用メリットを訴求します。 |
| |
FREESPOTをムーブメントとした、新たな通信インフラの構築をめざします。 |
| |
FREESPOT協議会への参画を通して、新たなビジネス創出の場を提供いたします。 |
| |
|
| ■ |
組織 |
| |
本協議会は、株式会社バッファローを主幹事とし、事務局を株式会社バッファロー内に設置します。 |
| |
協賛の企業・団体との連携をはかり、協議会としての活動を推進し、広報活動や普及活動を共同で行ってまいります。 |
| |
|
| ■ |
運営 |
| |
マスコミへのプレス活動を通して、FREESPOTの意義概念の浸透をはかる。 |
| |
専用サイト「freespot.com」(本サイト)による、情報提供、情報交換を推進する。 |
| |
FREESPOT導入エリア(店舗、施設、企業等)の情報を掲載し、利用可能場所を広く告知する。 |
| |
FREESPOT導入に関わる、機材・回線・設定サービス等を協議会協賛企業においてトータルにサポート。スムーズな普及活動をバックアップします。 |
| |
|
| ■ |
| 協賛企業一覧(正会員) |
(50音順で掲載)(2024年12月更新) |
|
| |
・株式会社ナビタイムジャパン
・株式会社バッファロー(主宰)
・株式会社バッファロー・IT・ソリューションズ
・株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレス
・デジタルアーツ株式会社
|
| |
|
| ■ |
協議会への入会申込み・お問い合わせ |
| |
FREESPOT協議会 事務局
次のお問い合わせフォームをご利用下さい。
https://www.freespot.com/about/form4.php |
| |
|